2023年11月12日日曜日

今日のいきさつ

 ようはラムロードということ。

30年のラムロードという曲でいくしかない。

昔はニットのセーターを1か月かけてあんでいた。

つまりそれが仕事だった。

インドでは小麦粉で作ったナンだけで生活するみたい。

月収は500円でいけるようだ。

つまりめちゃめちゃエコな生活をしているということ。

昔親戚が小麦粉のソース焼きを食わせてくれてたが、

あれは絶品だった。

卵と小麦粉とお好みソース。

今でもあの味が忘れられない。

夕食は少し酒を飲んだほうがいいみたいだ。

なんとなくそんな気がする。

まぁ原点に買えれば、服を1か月かけて作って、

酒を首に巻いて、

ナンを毎日食べるということ。

ソースはカレーだったり、マヨネーズだったり、

バジルソースだったりする。

つまりそういうことなのだ。

韓国ではやきやきはチヂミになる。

日本ではお好みになる。

肉がなくても充分うまい。

今週は焼き焼き生活をしよう。




0 件のコメント:

コメントを投稿

ドラクエは昔おもろかった。

 なんせとりあえず記事を書くのが大事らしい。 そういえば昔ドラクエをよくやっていた。 ドラクエ7はよくやった。 石板を集めるゲームで、キーファが物理で強かった記憶がある。 当時は中学生で学校行く前にドラクエをつけてしまったらのめりこんでやばかった。 授業中も早く夏休みにドラクエを...