苫米地英人さんの禁煙本を読みました。
それでレビューを。
なんせ3か月ていうお題は大事なとこだなと思う。
新しい習慣てのはだいたい100日かかるって思っとけば、
おおよその目安もつけれる。
だから悪癖も修正に100日はかかるんだろうと思う。
3か月てのはいろんな場面で大事だなと思う。
女性へのプレゼントも給料の3か月分とかいいますし。
この本では100日間どんな考え方で過ごせばいいかを具体的に書かれています。
僕が印象に残ったのは、タバコ一箱のでインドの人の月給になるということ。
だからタバコをがばがば毎日吸ってテレビ見ていきているてのは、
日本人は恵まれているんですな。
それで呼吸法なんかものっています。
だいたいのことをいうと。500円でインドの人は1か月生きれるよって、
なんとなく教えています。せやからめっちゃ高級品て思って500円を大事に使うのもいいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿