2023年11月11日土曜日

メタとかNFTとかなんやろって話

 健忘録として。

バーチャル世界のメタとかNFTてなんやろーて思うけど。

ようわUFJのハリーポッターの乗り物のことやと思う。

それであれが最近ではリアルとどんどん合体していってるてこと。

ようするにバーチャル空間の髪型にお金を出す人が出てくるってこと。

つまりそういうこと。

でも眼鏡をかけて恐竜に乗って空を飛べても、

眼鏡は外して自転車にも乗れなかったら愕然としそうですよね。

最近は、ていうか僕自身もそういうズレと戦いながら、

今の時代を生きている。

だから自炊くらいできないとなって。

かといってITがなくなることはないから。

AIで一山あてたいてきもちもなくならない。

でもそれはファイナルファンタジーのネットゲームでほとんどもう完成されてるんですよねー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ドラクエは昔おもろかった。

 なんせとりあえず記事を書くのが大事らしい。 そういえば昔ドラクエをよくやっていた。 ドラクエ7はよくやった。 石板を集めるゲームで、キーファが物理で強かった記憶がある。 当時は中学生で学校行く前にドラクエをつけてしまったらのめりこんでやばかった。 授業中も早く夏休みにドラクエを...